忍者ブログ
* admin *
[622]  [621]  [620]  [619]  [618]  [617]  [616]  [615]  [614]  [613]  [612
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2
 シンタローが女体化する約1ヶ月前・・・。
アラシヤマは、任務の内容の書かれた紙をティラミスから渡され、固まっていた。
 「ほんまに、わてがこの役やるんどすか??どうも、わてはこーいうのよりも、暗殺とか戦闘とかそっちの方が得意なんどすけど・・・」
 ティラミスは、顔色一つ変えずに言った。
 「こちらで、アラシヤマさんが一番適任かと判断した結果です」
 「わ、わてが大学の講師というのは無理があるんやおまへんか?わては対人コミュニケーションが得意な方やありまへんし(←控えめな表現)・・・。それに、考古学の専門知識なんてあらしまへんえ?」
 ティラミスはやっぱり冷静なままである。
 「大学の先生は、変わった人が多いそうですから大丈夫です。それに、専門知識については、今から勉強してもらいます。・・・まぁ、そんなに詳しい知識は要らないみたいですよ。こちらで替え玉の論文は用意しますし、その論文の内容について把握しておくことができれば大丈夫でしょう。それに、アラシヤマさんは、中国語が話せるでしょう?漢文や中国史の知識もおありと聞いておりますし」
 アラシヤマの脳裏に、修行時代マーカーが「刺客になるためには体術ばかりではなく知識教養も必要だ」と言って、厳しく勉強させられた思い出が浮かんだ。
アラシヤマはどちらかというと、体術の方が好きで、あまり勉強の方は好きではなかったので、最初の頃はマーカーに散々叱られた。
「うーん、嫌なことを思い出してしまいましたわ。・・・ちなみに、その任務、わてに拒否権はあるんどすか?」
 「ありません」
 アラシヤマは、泣く泣くいつもとは違う内容の任務に就くことになった。






 「えーっと、ここでええんどすな?」
 アラシヤマは、某国のあるマンションの前に荷物を持って立っていた。このマンションはマンスリーマンションで、アラシヤマは今日から1ヶ月間ここに住む予定である。
 突然、マンションの入り口のすぐ横にある管理人室の扉が開き、眼鏡をかけた白髪の小柄な老人が顔を出した。
 「おっ、来た来た。兄ちゃんが、今日から1ヶ月間契約したアラシヤマさんかいな?」
 「そ、そうどす。よ、よろしゅうお願いします」
 「なんや、兄ちゃんも関西出身か。その言葉は京都やな?わしは大阪なんや。まぁ、同じ関西もん同士よろしゅう頼むわ。ところで、兄ちゃんはタイ○ースファンか?」
 「いや、わては野球の方はあんまり・・・」
 「なんや、おもんないな。タイ○ースは最高やで!!いっつもダメ虎やけど、最近は調子ええしな。あっ、そうそう。これ鍵な。忘れるとこやったわ。渡しとくさかいに」
 そう言ってアラシヤマは鍵を渡され、管理人が部屋の前まで案内していくのに後ろから着いて歩くが管理人の老人のお喋りは止まらない。
 「えーっと、契約書を読んだんやけど、確か兄ちゃんは京都の大学の先生なんやってな。ほんまに、頭ええなぁ。この国には研究調査のために来たんやて?わしは学無いさかい、考古学なんぞよう分からんけど、兄ちゃんえらいなぁ。そういや、兄ちゃんは学者さんやいうけど、えらい体格ええな?」
 アラシヤマは、「来たっ!」と思い、あらかじめティラミスから教えられていた答えを答えた。
 「こ、考古学というのは遺跡を掘り返したりするのがほとんどなんで、ガテン系の道路工事とやることは一緒なんですわ。わて、学生時代はずっとそのバイトやっとったんどす(えーっと、これでよかったんでっしゃろか?)」
 アラシヤマは内心冷や汗を流していたが、管理人は納得したようであった。
 「はぁ、そうなんや。わし、学者さんはヒョロヒョロしたモヤシみたいな奴らやばかりやと思うとったわ。そういや、京都とかよく道路掘り返しよるしな。わしも昔道路工事のバイトやっとったことあるで。同じようなもんやな。なんやわし、兄ちゃんのこと気に入ったわ。これから1ヶ月間よろしゅう頼むで。わしは土日以外は昼までおるさかい、困ったことがあったらなんでも言うてや」
 そう言って、管理人は帰って行った。
 アラシヤマは何もしていないにも関わらず、なんとなく普段の任務よりも疲れた気がした。






PR
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
as
(06/27)
p
(02/26)
pp
(02/26)
mm
(02/26)
s2
(02/26)
ブログ内検索
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: ふらいんぐ All Rights Reserved