忍者ブログ
* admin *
[1164]  [1163]  [1162]  [1161]  [1160]  [1159]  [1158]  [1157]  [1156]  [1155]  [1154
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

aa

 シンタローはんが久々に士官学校の朝礼に出席してからの帰り路、近道ということでガンマ団内の公園を通った。
 シンタローはんの長い髪が風で揺れるのを(えらい、綺麗なもんやな)と感心しつつ、道のり半分ほど歩いたところ、前を歩いていたシンタローはんはだんだん足早になり、
 「寒いッツ!」
 と不機嫌そうに言わはった。
 「そうどすな。今日は、もしかしたら初雪が降るかもしれまへんナ。シンタローはん、とっておきの暖かくなる方法、教えてあげまひょか?」
 わてがそう言うと、シンタローはんは立ち止まり、わてをいかにも胡散臭げに見た。
 「何だヨ!?」
 本当に寒そうで苛々してはるシンタローはんに今、(わてが暖めてあげますえー)とか言うと、眼魔砲だけではすまされないような予感がしたのと、去年と同じことを言うのも芸のない話やと思い、
 「―――2つ方法があるんどすが。1つは、10回“暑い”言うてみはったらどうですやろか?」
 急遽、ウィットに富んだジョークを言ってみると、シンタローはんは呆れたような顔をして、
 「・・・オマエ、ソレ本気で言ってんの?小学生のガキかよ。―――もし、あったかくなんなかったら、覚悟はできてんだろーナ!?」
 と言い、おもむろに、
 「暑い、暑い・・・」
 早口で10回唱え、
 「やっぱ、サムイッツ!」
 と言って、わてを殴った。手加減してはったんかもしれへんけど、結構痛うおましたえ・・・。
 「シンタローはん、非道ッ!ほんの可愛いジョークどしたのに~~!!」
 「どこがジョークなんだヨ!?オマエのせいで気温が氷点下になったじゃねーか!ホラ、雪まで降ってきたし!!」
 「ひ、ひどうおます~!」
 わての言い方が情けなかったからなのか、シンタローはんは、
 「ぜってー、オマエがサムイせいだかんな!」
 と決め付け、どうもガキ大将のような悪戯そうな顔で笑わはった。
 そんな笑顔は、久々に見た気がした。そもそも、わての前では滅多に笑いはらへんけどナ。
 わてが、(何で、カメラ持ってこんかったんやッ・・・!)と、えろう後悔していたら、シンタローはんは、
 「オラ、とっとと行くぞ!」
 と言って歩き出した。
 地面がうっすらと白くなった上に、シンタローはんの足跡が点々と続いてゆく。
 それを見ていたら、そんなに寒うなかったわてまでも、何だか寒さを感じた。
 足跡とわてとの距離が広がらないうちに、わては慌てて走り出した。
 「シンタローは~んっ!」
 「何だ?」
 「あの、やっぱり、もう1つのあったこうなる方法試してみてもええどすか!?」
 「・・・一応、言ってみろ」
 「わてが、あんさんを暖めてあげますえー!ってことで、即実践どす~!!」
 シンタローはんを抱き寄せようとすると、
 「ウザイ。眼魔砲ッツ!!」
 ドウッツ!と爆音が響いた。
 「―――シンタローはーん。わて、ここで倒れたままやと凍死するような気が非常にするんどすが・・・」
 「―――ガンマ団内で凍死って、スゲェ間抜けだナ。遊んでねーで、さっさと建物内に戻るゾ」
 (いや、結構なダメージをうけたんどすが・・・)
 少し歩き出していたシンタローはんは、一度だけ振り返らはった。
 「早く、来い」
 (そんな呼び方されたら、例え死んでても行かへんわけにはいきまへんやん・・・)
 わては、(やっぱり、かなわんなぁ)と思いつつも起き上がり、
 「今いきますえーvvv」
 シンタローはんに駆け寄り、横に並んだ。
 足元を見ると、2人分の足跡が続いていた。今度は、寒くなかった。 
 わざと、はずみのようにわてより少し冷たいシンタローはんの手を握ると、(ものすごく振りほどきたそうどしたけど)しばらくはそのままにさせてくれはったので、冬という季節も、そうまんざらではないような気がした。









PR
BACK HOME NEXT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
as
(06/27)
p
(02/26)
pp
(02/26)
mm
(02/26)
s2
(02/26)
ブログ内検索
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: ふらいんぐ All Rights Reserved