忍者ブログ
* admin *
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

hd
「痕は残すな」とシンタローはうるさく言う。
じゃあ何でこんなことするんだとハーレムが聞けば、シンタローは口をつぐむ。
「・・・好きだからだろ?」
・・・こういうことも、そして俺のことも。
言えばシンタローは真っ赤になって、それが肯定の合図になる。
苦笑いを浮かべると、シンタローは真っ直ぐにハーレムを睨む。けれど効果はなく、一族の異端の証である黒い目は、むしろ心地良いくらいだとハーレムは思う。

だるさの残る体を持て余して、シンタローはベッドに寝転がっていた。ふと、シーツにこすれた背中に走った痛みに顔をしかめる。傍らの鏡で、写り込んだ背中を覗き込めば、そこには3本の爪痕が縦に走っていた。聞かなくたって、ハーレムのものだった。
あれだけ言ったのに、と舌打ちして、シャワー室からハーレムが出てくる音が聞こえて慌てて手鏡を元に戻す。
「背中だから、別にいいだろ?」
まるで今までのことを見ていたみたいに、ベッドルームに入ってくるなりハーレムは言った。
「首よりかましだろ?」
くく、とハーレムは笑ってベッドサイドに腰掛ける。はっとして鏡を覗き込めば、確かに首には何も痕がついておらず、綺麗なものだった。本当は首にも残したかったんだけどな、とにやつきながら言うハーレムを睨んで、鏡を今度は放り投げる。
ガチャ、と音がして、ハーレムがそっちに気をとられている隙に、シンタローはハーレムに一発喰らわせようとした。けれど出来なかったのは、それよりも早くハーレムの手が出て来て、止められたからだった。ぱん!と大きな音がして、拳と、掌がぶつかる。
「っと、危ない危ない」
余裕を見せるハーレムに、シンタローは、体に残像のように残る痛みに攻撃を止める。
「・・・っ、」
思わず尻の辺りをさする。そんなシンタローにはおかまいなしにハーレムは、立ち上がってベッドの上のシンタローを片腕で引き寄せる。
「俺とお前の秘密だ。ちゃんと、持っててくれよ?」
けっ。シンタローは鼻で笑って、大きな隙を見せたハーレムに今度こそ一発入れたのだった。

ハレシン初結合
PR
hg
声が掠れていることには、朝から気づいていた。それでも何も手当をしようとしなかったのは、それによって、際限なく出てくる仕事を中断するのを回避したかったからだ。のど飴で誤摩化していたけれど時間が経つほどにそれはひどくなって来て、話す人話す人に怪訝な目で見られて、ようやく、医務室に行かないということを諦めたのだった。
医務室に向かう途中グンマにすれ違って、大げさなまでに声のことを心配されて、本当にひどかったのだと気づかされる。
医務室には、幸い、というか偶然にもキンタローだけが居て、シンタローはほっと胸を撫で下ろす。高松には会いたくないと正直思っていた。奴に普段は誰にも見せないような、喉の奥を見せるなんて勘弁だった。
「シンタロー、どうかしたのか?」
「おう、ちょっとな」
言いながら医務室のドアを閉める。耳に届いた思っていた以上の枯れた声に舌打ちをする。その少しのやり取りでどうやらキンタローは気づいたようで、苦笑いを浮かべる。
「そんなになるまで、何したんだ?」
「知らねーよ。起きたらこれだ」
参った、とジェスチャーをして、シンタローは近くにあった簡易椅子に座る。正直喋るのも嫌だというシンタローにキンタローはさらに苦い笑みを浮かべる。
「・・・専門じゃないだろうけど、とにかく頼むわ」
「わかっている」
『医師』の顔になったキンタローは、シンタローの真向かいの椅子に座る。じっとシンタローを見つめ、口を開けるよう指示する。
「・・・なんか恥ずかしいな、これ」
言いながらも素直にシンタローは口を開ける。両頬に手を添えて中を覗き込めば、すぐにキンタローは、あぁ、とため息をつく。
「そんなにひどいのか?」
慌ててシンタローが尋ねると、
「いや、ひどくはない。ただ炎症を起こしているだけだが」
なんて答えが返っては来たものの、キンタローは未だ晴れない顔をしている。
「?」
「薬ですぐにでも治るんだが、その薬を今切らしててな。・・・自然に治るのを待つしか無いな」
すまない、と頭を垂れるキンタローにシンタローは構わない、と笑う。
「治らない訳じゃないんだから、別に気にしねーよ」
「・・・しかし、いいのか?」
「なにがだ?」
キンタローはすぐには答えず、何がいいあぐねている様子だった。はっきりしないキンタローの態度にシンタローは首を傾げ、そこから出てくる言葉を待った。
「ハーレム叔父貴が、黙ってないだろう?」
待たなければ良かった、とシンタローは思った。
「・・・な、なんでハーレムが出てくるんだよ、そこで」
動揺しているのに気づかれないだろうかと、必死にシンタローは平静を装って答える。
「叔父貴はシンタローの声が好きだと言っていた。とくに、喘ぎ声が」
何事にも恥ずかしさを知らないキンタローの言葉は、こんな時には反則だった。
「な、んで・・・」
かすれた声がさらに、かすれる。
自分とハーレムの関係を、ハーレムが自分の声が好きだなんて本人も知らないことをどうしてキンタローが知っているんだ。真っ赤になって一気にまくしたてると、キンタローは平然と「一緒に酒を飲んだときに聞いた」と一言。
「・・・あの糞オヤジ・・・」
今度は恥ずかしさよりも怒りの方が込み上げて来て、シンタローは慌ただしく医務室を出て行った。枯れてしまった声のことなどとうに忘れて。
「シンタロー!」
呼び止めるものの、その背は振り返らない。
キンタローが引き出しから見つけた、ひとつだけ残っていた薬がシンタローの手に届くことも無かったようだった。
hh
舌打ちひとつ駆け出し、しばらく走ってトンネルの行き止まりでハーレムは立ち止まる。荒くなった呼吸の音がやけに響いて、そうとは知らず自分を追い立てる。
「クソっ・・・!」
錆びれた壁を叩いて、吐き気にも似た感情に襲われる。撃たれた右肩に痛みが走る。
この状況に陥った最大の理由は、「油断」に違いなかった。
反抗勢力の掃討。ただそれだけのことだと思っていた。ガンマ団と言う圧倒的な勢力に反抗する身の程知らずな者たちを殺せば、それで済むと思っていた。
その中に、まさか。
「・・・まだ逃げるのか?」
”彼”の名を聞いたことはあった。士官学校時代、シンタローと、アラシヤマと張り合うほどの力を持っていた男。その男の噂は、戦場に居たハーレムの元にも届いて来ていた。そしてその男がある日、ガンマ団を脱走したということも。別に誰が死んだって、途中で誰かが居なくなろうが我関せずの団としては、すぐにでも記憶から消えていた男の一人であろう。
近づく足音は、死へのカウントダウンかもしれない。柄にも無くそう思って、ハーレムは鼻で笑う。わずかな眼魔砲を撃つ体力しか残っておらず、あるのは右手のデザートイーグルだけ。
「おう、こっちだ」
まるで友達に話しかけるみたいにハーレムはそう言って、山積みのジャンクの影から顔を出した。瞬間、ハーレムは体を捻り銃口を男に向ける。放たれた弾はハーレムの方に向かって来ていた男の右頬をかすめ、遥かへ飛んで行く。
危ない危ない、などと言いながら男は笑いながらハーレムとの距離をつめる。ざり、と落ちている細かなジャンクを踏む音が辺りに響いて、距離の近さを思い知らされる。
「・・・あー、もう、分かった分かった」
言って、ハーレムは降参だとばかりに両手を上げて全身を男の前にさらけ出す。ボロボロの服と体が、それまでの戦闘の激しさを表していた。ガチャ、とデザートイーグルを落として、男の方に蹴って寄越す。
「もう撃たないのか?」
「あ、もう空っぽ」
男はハーレムを警戒しながら銃を拾い上げる。確かに弾は使い切っており、空だった。
「へぇ、ほんとみたいだな」
けれど一応念のため、と、男は拳銃を踵で蹴り後方へ吹き飛ばす。
「というかお前、そんな物騒なもんもってたのか」
「これくらいじゃないと、アンタは死なないと思って」
そう言って笑う男の顔は、これから人を殺そうとしているとは思えない顔だった。
対戦車用ロケットランチャー。黒光りする先端が目に入って、ハーレムは思わず、おお怖いと声を上げる。
「じゃ、そろそろ」
言って男は、ランチャーの先端をハーレムの腹に押し当てた。ずしりと重みが伝わって、想像以上の威力を思い知らされる。ああ、こりゃ死ぬな。ハーレムは呟く。
「何か言っておくことある?」
「お、優しいねえ」
そうだなぁ、としばらく考えて、ハーレムはひとつ、思い出したように言った。
「愛してるって伝えてくれよ、俺の恋人に」
「恋人ねぇ」
ベタだな、と男は笑う。ベタなことしとかないと後悔するぜ。ハーレムは言う。
不意に、ここだろ?とハーレムはランチャーの先端を握り、心臓のあたりへと移動させる。
「ここの方が確実だ」
「悪いな」
支えといてやる、と、ハーレムは腕をそのままにしておいた。
そうした次の瞬間、辺りに閃光が走った。眩しいほどの、それは爆発だった。
「ぐあっ!」
男の悲鳴が聞こえて、ハーレムは爆発を引き起こした眼魔砲を放った右手をランチャーから離す。相打ち寸前で、ハーレムは巧みに体を捻りそれを回避した。男の体が崩れ落ちるのを目の端で確認して、あとは全力疾走。とにかくこの状況を脱しなければいけなかった。

次に目を覚ましたのは、ガンマ団の医務室でだった。興味が無かったから聞かなかったが、ご丁寧にも側近が説明してくれた。団の敷地内でハーレムが倒れていたこと、大けがを負って瀕死の状態だったこと。社交辞令で礼を言えば、しっかり受け止めたのか諦めたのか側近は素直に部屋を出て行った。
「おっさん!」
慌ただしく医務室に入って来たのは、シンタローだった。いつもはちゃんと整えられている髪も服も乱れて、相当急いで来たらしいことが分かる。
「おっさん、無事か?」
息を整えながらシンタローはハーレムの寝る簡易ベッドへと近づく。乱れた息が別のことを想像させて、ハーレムは思わず笑う。
「エロいな」
「・・・無事みたいだな」
”いつも通り”のハーレムの発言に安心し、シンタローは呆れながらもほっと胸を撫で下ろす。

「心配しただろ?」
唐突にハーレムは喋り出し、顔を上げたシンタローと目が合ってにやりと笑う。
「何が」
もうなんとなく想像はついていたけどそれでもシンタローは尋ねた。顔が熱くなってくるのが分かる。
「俺が死ぬんじゃないかと思って、心配しただろ?」
くつくつと笑いながらハーレムは言って、シンタローの反応をうかがう。赤くなった顔に気づいているのか居ないのか、シンタローは弁解を始めた。
「・・・別に。なんにも心配なんてしてねーよ」
「・・・へぇ」
あ、そう、とハーレムは言い、側にあった灰皿の中からシケモクを一本取り出し、火を付ける。と、急にハーレムは怪我の痛みを訴える。
「・・・あー、痛ぇ・・・」
「! ハーレム!」
思わず立ち上がったシンタローに、ハーレムはすぐさまけろりとした表情をしてみせる。
「なんつって」
「!」
謀られた、とシンタローは慌てて椅子に座り直す。けれどそれでそれまでのことがチャラになる訳も無く。
「心配だったんだろ?愛しのハーレム様が、もしかしたら死ぬんじゃないかって」
「・・・馬鹿か」
煙草をゆらゆらと揺らしながらハーレムは自慢げに言う。
「ま、とりあえず快気祝いに一発な」
「ふざけんな」
まだ治ってねーだろ、なんて言葉はシンタローの断末魔に似た悲鳴に埋もれてしまった。


コアラとハレシンだとここまで違う、という(笑)
h
分かっているのに、俺は傷口をどうしても開いてしまう。血が溢れて来て、それにどこか快感めいたものを覚える。流れ落ちそうになった血を指ごと口に含んで、しゃぶる。鉄の味が広がって鼻から抜けるのを感じながら、昨日のことを思い出していた。 ベッドに投げ出していた俺の手を、ハーレムはおもむろに掴み上げた。 だるさに身を任せてそのまま何もせずに居たら、ハーレムは近くにあった小さなナイフで俺の指に軽く切り傷を付けた。痛みがあったのは一瞬。騒ぎ立てることすら億劫で、俺は目を閉じた。それに、ハーレムが何をするのか、興味もあった。ハーレムは傷をつけた俺の指を銜えて、自分が傷を付けたくせにまるで誰かの付けた傷を癒すように傷口を舐め始めた。ぴちゃぴちゃとわざと音を立てているのが、俺には耳障りだった。
BACK HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
as
(06/27)
p
(02/26)
pp
(02/26)
mm
(02/26)
s2
(02/26)
ブログ内検索
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: ふらいんぐ All Rights Reserved